園のご紹介

ごあいさつ

ちびっこひろば保育園は、毎日子どもたちの元気いっぱいにぎやかな声であふれております。

子どもたちひとりひとりに丁寧に寄り添い、子どもたちの成長を見守っております。

あたたかい雰囲気の中で、子どもたちがのびのびと過ごし、保護者の方にも安心してお子さんを預けていただける保育園を目指しております。

園長

佐々木 彩乃

保育方針

家庭的な雰囲気の中で、心身ともに健康が維持できるよう養護し、個々の個性を大切にしながら様々な経験・体験を通して「個性豊かで想像力のある子ども」「思いやりのある子ども」を育んでいくために子どもを見守り、保護者と共に考え、のびのびとした保育を目指しております。

保育の体制

利用定員(19名)

ねこ組
(0歳児)
うさぎ組
(1歳児)
くま組
(2歳児)
定員6名7名6名

職種別の職員数(11名)

保育士/幼稚園教諭看護師(常勤)栄養士調理員
8名(園長含む)1名1名1名

開園時間

基本保育時間短時間延長保育時間夜間保育
平日7:30 ~ 18:308:30 ~ 16:3018:30 ~19:00なし
土曜7:30 ~ 18:308:30 ~ 16:30なしなし
  • 延長保育はそれぞれの時間を超えて利用する場合に別途延長保育料をご負担いただきます。(申込制)

別途負担金

オムツ処理代

月額300円

敷布団リース

年額3,000円

敷布団リースは、希望者のみとなります。

サブスクプラン(希望者のみ)

保護者の方の負担をなるべく減らせるようにサブスクプランをご用意しています。

荷物が少なくていい!家に帰ってからの洗い物が減る!とたくさんの方に喜ばれています。

オムツ・お尻ふき

月2,508円

エプロン・手口ふき

月877円

サブスクサービスの導入

選べるサブスクサービス「手ぶら登園」の利用

当園では、徒歩や自転車で登降園されるご家庭も多く、持ち物が多いと大変!という声をいただき、月額制で紙おむつやエプロンや手口ふきが使い放題になるサービス「手ぶら登園」を導入しています。

利用は希望者のみとなっております。ご家庭に合わせて導入をご検討いただけます。

預かり保育

3歳以下のお子さまを対象に、一時預かり保育も行っております。

余裕活用型のため、お受けできない場合もありますので、電話にてお問い合わせください。

1日利用料

2,400円

半日利用料

1,200円

給食・おやつ代

300円

施設概要

外観

園庭

0歳児保育室


1,2歳児保育室

1,2歳児保育室

1,2歳児保育室

おトイレ

給食室(2階)

保育園概要

事業名小規模保育事業A型
保育園名ちびっこひろば保育園
代表者平間恵子
事業社名株式会社ちびっこひろば保育園
事業開始日平成27年4月1日
所在地〒984-0826 
宮城県仙台市若林区若林1-6-17
電話番号022-286-1936
定 員19名
スタッフ数11名
受入可能月齢2ヶ月から3歳に達した年度末まで利用可能
休園日12月29日~1月3日まで

お問い合わせ・園見学


園見学や一時お預かりの希望の方は、電話にてご連絡ください。

お気軽にお問い合わせください。

姉妹園・法人本部

株式会社ちびっこひろば保育園は、仙台市の若林区と太白区に3園を展開しています。

小規模保育事業A型

ちびっこひろばこども
保育園(法人本部)

仙台市若林区若林1-6-17
TEL:022-286-1936

小規模保育事業A型

袋原ちびっこひろば
保育園

仙台市太白区袋原4-25-59
TEL:022-797-6877

保育所型認定こども園

仙台ちびっこひろば
こども園

仙台市太白区袋原1-9-10
TEL:022-796-5782