今回は12月の様子をご紹介します。
まずは、クリスマスにちなんだ遊びを楽しんだ時の様子です。

サンタさんとトナカイさんに変身!

自分たちで作ったベルをクリスマスソングに合わせフリフリして楽しみました♪


くま組・うさぎ組〜スノードーム作りの様子〜

プラコップにシールをペタペタ!
小さなシールを上手に剥がしペタペタ好きな場所に貼っています。

ねこ組〜クリスマスリース作り〜

自分のお顔を指差していますね☆

丸シールをペタペタ!

おててにシールがくっついちゃった!
くま組〜食育・カップケーキ作り〜

先生方のお話を聞いて上手に卵を割っていましたよ!

お友達と協力しながら作っていました♪
1人1人カップに生地を入れています。
お昼寝後、焼き上がったカップケーキにトッピングをしました☆
栄養士の先生と一緒に生クリームを絞っています。
カラースプレーやアラザンで思い思いにデコレーションを楽しむ子どもたち。
うさぎ組さん達もカップケーキのトッピングから食育に参加しました〜
たっぷりのイチゴ、美味しそう!

真剣な表情でトッピングしています。

担任と一緒にイチゴを上手にのせていますね!

まさしく“全集中”ですね!


子ども達は自分の作ったカップケーキを嬉しそうに眺め、美味しくいただきました☆
続いて雪遊びの様子です。
雪が積もった日に園庭で雪遊びを楽しみました。

可愛らしい雪だるまですね☆
雪を使っておままごとをする子どもたち。

冷たい感触が面白いね!

何のお料理を作っているのかな?

大きな雪玉!!


大きな雪だるまも作りましたよ!


雪合戦のように雪を投げて遊ぶ子もいましたよ!


“子どもは風の子”とよく言いますが、寒さに負けず元気いっぱい雪遊びを楽しんでいました(*^_^*)
ねこ組さん達も雪に触れて楽しみましたよ!

フライ返しで雪をツンツン!



園で初めて見る雪に興味津々のねこ組さん達!
雪の冷たい感触を味わいながら、雪遊びを楽しんでいましたよ♪
保育園は12月29日(火)〜1月3日(日)まで年末年始のお休みになります。
今年は新型コロナウイルスの影響が大きく、例年と違う1年になりましたが、保護者の皆様のご協力もあり、無事に1年を終える事ができました。大変ありがとうございました。
来年もまた保護者の皆様にとって良い1年であります事を願い、今回の更新を終わりにしたいと思います。
来年も職員一同どうぞよろしくお願い致します。
