日に日に寒さも和らいできましたが、季節の変わり目で体調を崩しやすい季節…。保育園でも鼻水が出ている子どもが多く見られます。 新型コロナウイルスの流行が始まってから2回目の春を迎えました。日々流れてくる情報に一喜一憂することなく、子ども達の進級、卒園に向けてしっかりと健康管理・安全対策に取り組んでいきたいと思います。 さ...Read More
寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりましたね。もう12月、やっと12月…皆様にとってはどのような1年だったでしょうか…? さて今回は11月の様子をご紹介します。 まずは、2歳児くま組さんたちが七五三のお参りに行った時の様子です。千歳飴袋は自分達で作りました! みんないい表情をして...Read More
すっかりと秋も深まり、少しずつ冬の訪れを感じる頃となりましたね。公園にお散歩に行くと、どんぐりや木の実集めに夢中になったり、寒さを吹き飛ばすかのように元気いっぱいに戸外遊びを楽しんでいます♪ さて今回は、10月の様子をご紹介します! (可愛い表情がたくさんで写真選びに迷ってしまい、いつもより写真多めです(^_^;)) ...Read More
だんだんと日が暮れる時間が早くなってきましたね。季節は巡って「実りの秋」を迎えました。春、夏を経て、子ども達も一回り大きく成長したように見える今日この頃です。 この10月で今年度の折り返しを迎えます。より多くの思い出を子ども達と一緒に作れるよう、毎日を大切に過ごしていきたいと思います。 さて今回は、9月の様子をご紹介し...Read More
日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日の長さも随分と短くなってきましたね。いつの間にかセミの声がコオロギの声に変わり、季節はどんどんと秋に近づいてきています。 さて今回は、8月の様子をご紹介します。 8月は子ども達が楽しみにしていた水遊びを中心に活動しました♪ 水風船やペットボトルの手作りおもち...Read More